- Home
- テックスカラ はじまりの物語 — 20年の歩みと、これから
テックスカラ はじまりの物語 — 20年の歩みと、これから

はじめに(20年の節目に寄せて)
テックスカラは、おかげさまで2026年5月で20周年を迎えます。
たくさんの方との出会いと支えがあり、ここまで歩くことができました。
このページでは、これまでの歩みと、これからのことを
少しだけお話しさせていただきます。
パソコン教室時代と“笑顔”の原点
20年前、私は静岡市内のパソコン教室でインストラクターをしていました。
この教室には8年ほど勤務しておりましたが
年配の方も多いカルチャー講座ほか企業向けの講座も担当し、
1日2~3講座、最大で24名のクラスを担当していました。
「できた!」と笑顔を見せてくださる、その瞬間がとても嬉しくて、
人に寄り添って教えることが私の原点になりました。
独立と、書籍執筆から生まれた新しい道
独立を決めたとき、何人もの受講生の方が
「あなたに教わりたい」と言ってくださいました。
失敗もたくさんしましたが、そのたびに「伝える力」「寄り添う力」の大切さを学びました。
その後、書籍の執筆にも携わり、
“言葉で伝える力”を学んだことが、Webの世界へ進むきっかけとなりました。
Web制作、アクセス解析、マンツーマン講習──
「作る・教える・支える」を軸に、
ITをやさしく、伝える仕事を続けてきました。
「ITをやさしく」への想い
ITの世界は、専門用語が多く、
初めての方には“少しこわい場所”に感じられることもあります。
私はその“こわさ”を少しでもやわらげ、
「あ、なんだかできそう」と思っていただけるような
サポートを続けてきました。
作ることも、教えることも、運用を支えることも。
大事にしているのは
“やさしく、わかりやすく、寄り添うこと”
その軸は、20年経った今も変わりません。
そして次の世代へ
20年の節目を迎え、テックスカラは次のステップへ進みます。
私は引き続き業務に携わってまいりますが、娘たちという新しい力も少しずつ注ぎながら
新しい視点と柔らかな感性を加えていく予定です。
私が大切にしてきた
“安心・信頼・やさしさ” の想いを受け継ぎながら、
さらにあたたかいサポートを届けていきたいと思います。
これまで支えてくださった皆さまへ、心より感謝を込めて。
そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします




























